
Stella Musicaピアノリトミック教室

一緒に音楽の種を蒔こう
お子様のピアノレッスンでは
子どもの個性を尊重し、
良いところを沢山見つけて
音楽の芽を育みます。
ピアノが楽しい!もっと弾きたい!
そんなわくわくした心を大切に、
小さなお子様でも
自分から楽しく練習に取り組めるように
レッスン致します。
大人の生徒さんも歓迎しています。
ご一緒にピアノを楽しみませんか。
教室の名前「StellaMusica」は…
Stella(ステラ)はイタリア語で星、
Musica(ムジカ)は音楽を意味します。
一人一人が音楽と出会う事で星の様に
輝いた人生を送れますように。
そんな想いでレッスンしています。
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
芽を出し開花する音楽教室
『生徒さんと保護者の方の
ピアノへの想いを実現します』
♪楽しみながら長くピアノを続けたい
♪効率よく上達する練習法が知りたい
♪コンクールや発表会等目標を持って取り組みたい
♪ピアノを通して教養や所作を身に付けたい
♪ピアノを通して学ぶ力、集中力を付けたい
♪想像力や自分で考える力を養いたい
♪音楽の道に進みたい
♪学校の伴奏オーディションに合格したい
♪小さなうちから夢中になれる習い事を見つけたい
『ピアノを続けるために大事な2つのこと』
1.ピアノが大好きと心から思えること
2.おうちで少しずつ練習の習慣が付く事
…とってもシンプルで当たり前の事。
でも、これを維持していく事は、
反復練習や苦手克服練習に陥りやすい
ピアノレッスンでは、
実は難しい事なのです。
当教室では、どんなレッスンであれば、
子どもが興味を示し集中出来るのか、
どんな言葉掛けなら本当に自信を持ち
自立してピアノに取り組めるか、
いつも子どもの視点で考えます。
そのためのレッスンの工夫、
コーチングの工夫、
曲選び、演奏表現、様々な事に気を配り、
生徒さんがこの2つの大事な要素を
持ちながら成長出来る様に
レッスンしています。
当教室の生徒さんは、
とっても楽しそう。
そして前向きに練習します。
これからも生徒さんにとって
ピアノが生涯の楽しみになりますように。
そのための指導努力を惜しみません。
『生徒さん・保護者の方の感想』
体験レッスン後のアンケートや
レッスンの際に頂いたご感想です。
♪「先生に習うようになってから本当にピアノが好きみたいで、
家でもいつも弾いています」
「レッスンに行くのが大好きで、
また明日も行きたいと言います」
年少さんお母様
♪「いくつかの体験レッスンを受けて、
子どもとの相性が良いと感じ、
レッスンを決めました」
年中さんお母様
♪「体験レッスンとは思えない程、しっかりご指導頂き、入会を決めました」
小3お母様
♪「普段は大人に人見知りをする子どもが、体験レッスンですぐに先生に慣れていたので
びっくりしました」
年中さんお母様
♪「レッスンをはじめてまだ半年、最初は人見知りもありましたが、
今では両手で弾けるようになり、
家でも自分から練習しています」
年中さんお父様
♪「体験レッスンを受け、
子どもの興味を尊重したレッスンに親としても好感が持てました」
年中さんお母様
♪「ピアノが好きでコロナ禍でも
ピアノだけは前向きに取り組んでいるのでいつも応援しています」
小4お母様
♪「部活が忙しくなかなかピアノに取り組めませんが、
本人はピアノが好きなので
細く長く続けて行きたいと思っています、忙しい中学校の伴奏オーディションにも合格出来ました」
中1お母様
♪「幼児レッスンでは知育やリトミック要素が沢山散りばめられていて、普段は集中力が続かない子供がずっと集中し楽しんでいます」
幼児お母様

「0歳から3歳のリトミック教室
」
〜ミニコンサート付きレッスン
「0歳からの親子音楽教室〜ミニコンサート付きレッスン
i」開講します。
【レッスン内容】
〇「リトミック」
身体を使って全身で音楽を感じ、お歌やリズムや音の高低等、生のピアノ演奏で耳の発達を促しながら、音楽を楽しみます。
〇「楽しい親子プレピアノ」
親子で実際のピアノに触れて先生の演奏と一緒に音を出し演奏体験を沢山します。
ピアノが弾けるママもそうでないママも先生主導の連弾なので安心して親子でピアノ演奏体験が出来ます。
実際にピアノに座って耳にする生の楽器の優しい音色は、親子の心が柔らかく充実したものになります。
〇「ミニコンサート」
毎回のレッスンの終わりには、ピアノミニコンサートをします。
赤ちゃん〜3歳頃までのお子さんは、コンサートに行くのにも、色々と心配があるかと思います。ずっと座っていられるかな、とか静かに出来るかなと考えるだけで負担もありますが、毎回数分のミニコンサートであれば親子で気軽に音楽が楽しめる時間になると思います♪
その積み重ねで年間を通して沢山の演奏を聴く1年になると思うとワクワクしませんか。お子さんの反応も毎月少しずつ変わっていくと思います。楽しみですね♪
『レッスン日時について』
自宅教室では空き状況に応じて随時定員2名(0歳は3名)までの少人数で行います。
土曜日午前中が現在空き枠あります。
自宅教室ではワンレッスン制で少人数のため30分レッスン
0歳〜1歳ワンレッスン1.500円(初回1.000円)
2歳〜3歳ワンレッスン2.000円(初回1.500円)
『スタジオクレイン鶴川』
こちらは9月12日(金)開講致します。
広いスタジオで、
各クラス親子10組まで。
♪同じ年齢のお友達を作りたい方、就園前にお友達の輪に慣れたい方
♪音楽大好きな元気なお子様
♪ミニコンサートに興味のある方
♪ママも一緒にピアノに触れたい方
鶴川スタジオの初回9月12日(金)は無料体験レッスンを実施します/40分
🐣ベビー親子クラス(0歳〜1歳対象)
10時10分〜10時50分
🐥キッズ親子クラス(2歳〜3歳対象)
11時〜11時40分
今後の日程と費用について
9月
①9月12日(金)無料体験
②9月26日(金)
10月
①10月10日(金)
②10月24日(金)
11月
①11月14日(金)
②11月28日(金)
12月
①12月12日(金)
②12月26日(金)
来年1月以降のスケジュールも同じく第2・4金曜日となりますがまたご入会時に改めてお知らせさせて頂きます。
初回9月12日(金)無料体験レッスン
当日ご入会で、入会金5.000円も無料となります。
『レッスン費用月2回(施設使用料込み)』
🐣ベビークラス3.500円/月2回
🐥キッズクラス4.000円/月2回
7月〜8月中に体験お申し込みで更に特典あり!

ピアノ個人レッスン2歳半〜
キャンセル待ちが続いておりました個人レッスンは、
レッスン枠を拡大致しました。
ご検討の皆様はお早めにご連絡下さい。
個人レッスンは2歳後半頃から3歳前半まではお風邪などでのお休みにも配慮し単発レッスンで受けております。
まだお座りが長くしていられなくても、大丈夫です。
リトミックや知育要素を取り入れた身体を動かしながら学ぶスタイルで、飽きずに楽しく学べます。
生徒さんは1人1人目標を持って楽しく通われています。
音楽を一生の楽しみにしたい方、コンクール等で研鑽を積む方、学校の伴奏オーディションに合格して卒業式や地域の麻生音楽祭等で活躍する方等。
又、教室の発表会でもそれぞれのレベルで素敵な演奏を披露します。

ムジカベビーマッサージ
MusicaBabyMassage
7月30日(水)より毎月1回10時半〜11時半まで
柿生自宅教室にて
ベビーマッサージ&小児科・小児心療内科の看護師である、恵梨先生をお迎えし、ピアノの生演奏とベビーマッサージ、赤ちゃんとふれあい音楽遊びを行います。最後にゆったりと親子でミニコンサートをお楽しみ頂きます。
Contact
個人ピアノレッスン、
親子音楽教室(柿生と)
ムジカベビーマッサージ
お申込みお問合せはこちらから♪
予めGmail受信可能に設定して下さい。
後程講師より御返事させて頂きます。
