
小さなお子さんも大丈夫!集中力を養うにはコツがあります。麻生区・鶴川StellaMusicaピアノ・リトミック教室
- 5 日前
- 読了時間: 2分
更新日:2 日前

こんにちは♪
講師の清水真実です。
麻生区片平4丁目にあるStellaMusicaピアノ・リトミック教室では、ピアノの生徒さんは年少さんからお通い頂けます☺️
年少さんより小さなお子様は、音楽を身体で感じるリトミックからはじめて、少しずつレッスンの中でピアノに触れる時間を作っていきます。
リトミックもピアノレッスンも、
お母さまがピアノが弾けなくても大丈夫です。
はじめのうちはお家に楽器がなくても大丈夫です。
さて、集中力についてですが、
小さなお子様の集中力は、
年齢+1分と言われています。
小さなお子さんは、そもそも『集中』という状態がどんなものか、実感としてわからない場合も多いです。
産まれて数年ですから、当然の事です☺️
集中力をつけるためには、まずは楽しいレッスンで、夢中になる瞬間をつくる事が必要です。
夢中になる感覚は、集中力への第一歩です。
小さなお子さんへの声掛けでは、
『集中しなさい』『話を聞いていないね』などは逆効果です。
集中させたい時こそ、まずは楽しませて、夢中にすること。
お子さんによってもどんな内容で夢中にれるかは違います。
大人の方が観察して探っていくことで、夢中になれる状態を作ってあげる事が大切です。
集中するためには、お話をしてはいけない、と思いがちですが、まずはお子様のお話を聞いてあげることも、とても重要です。
しっかり想いを受け止めてくれる大人には、お子様も安心してお話が出来ます。
その信頼関係の中から、やる気や集中力を生み出すことが出来ます。
遠回りなようで、それがかえって近道になります。
1回の体験レッスンでは、弾ける様になる範囲は限られますが、
そのお子さんをよく観察し、どういったレッスンであれば集中力が付くか、保護者の方にご提案することは可能です。
ピアノで養う集中力は、様々な知的活動にも役立ちます。
勿論全て楽しみながら♪が大切です!
保護者の方も一緒に一歩一歩の成長を楽しんでくださると、お子さんも安心して集中力を発揮できるようになっていきます♪
小さなお子さんの大きな可能性!
ピアノで一緒に広げていきましょう♪
StellaMusica音楽教室では、現在リトミックもピアノも体験レッスン生を募集しています♪
キャンセル待ちを頂いていました、ピアノレッスンも10月からレッスン時間枠を若干増やし現在募集中です♪
お問い合わせお待ちしています♪
StellaMusica
清水真実
コメント