top of page
執筆者の写真

苦しくないとだめなの?

更新日:2022年3月8日


写真は玄関のお雛様。

今週いっぱいはお雛様で生徒さんをお迎えします🌸3月は既に2名の新しい生徒さんもお迎えしました。


さて、

保護者の方とのお話で、

昔ご自身がピアノを習っていて、

厳しくて辞めてしまった、とか

苦手な教本を常に強いられて嫌で辞めてしまった等、

ピアノのレッスンで苦い経験をお持ちの方、意外と多いんですよね。

私も苦しかった時期子どもの頃にあります。


でも今はピアノの練習、何時間やっても

苦しくなんかありません。

楽しすぎて楽しすぎて、時間を忘れてしまう。今は子育てもあって、もっともっと弾きたいけど時間の制約がある。

本当に一日中、弾いていたいです。


自分が弾きたい曲は、

ある程度難しい訳ですが、

難しい箇所をどうしたら上手く弾けるか、考えることも大好きです。


私の生徒さんも基本的には

同じ感じです。

時には練習が大変かもしれませんが、

基本的に好きで弾いてきます。

お母様方からも、家でも喜んで弾いていますというお話を伺うことが多いです。


今は発表会前で、様々な曲を生徒さんと連弾していますが、

みんな好きで選んだ曲、一緒に演奏していても、好きなんだなって分かります。


こんな当たり前の好きの積み重ねが

何かを続けるのには一番大事だと思いませんか。


苦しさを積み重ねても結果は苦しいだけです。

そもそも、音楽をやっていて、

苦しい事なんてあるはずないんです。



もし私が苦労しか積み重ねてなかったとしたら、

もしかすると子ども達にも

苦労を美徳とさせてしまうかもしれません。

でも、私はそうは思わないです。


苦しみながらピアノをしてきた昔の自分(子どもの頃)と、

楽しみながらピアノをしてる今の自分(大学生以降)、

両方の自分を知っているから。

どちらがより成長出来ているか、

実体験としてわかります。


だから生徒さんにも

もっともっと音楽の楽しさ、

ピアノの楽しさを伝えたい。

そして可能性を伸ばしていきたいです。


今月からレッスンの新しい生徒さんとも、楽しさを積み重ねていきたいと

思います。




閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ピアノの上達+α

子供のピアノレッスンには色々なスタイルがあると思います。 例えば私が受けてきた子供の頃のレッスンは所謂スパルタ系レッスンです。 そのレッスンで良かったことと、 悪かったことを考えてみると、、。 良かったことは、、、わかりません。 もしかしてないかもしれません。...

新年度少しずつアップしよう

4月から様々な環境の変化があった生徒の皆さん、学年が上がりクラスが変わったり、お勉強の時間も長くなったり、 今年はなんだか寒暖差も激しくて、 大人でも身体と心がついていかない、 そんな日々もありますよね。 当教室の場合、3月が発表会なので、...

ピアノをやっていて良かった①

ピアノをやっていて良かったなあーと心底思います♪ 毎日ピアノが弾けて本当に幸せです。 子供の頃は音楽は好きだけど、練習嫌いで、レッスンは厳しくて人見知りの私は毎週場面緘黙症、何年経っても一言も先生と口をきかず笑、 音大にも行く気もありませんでした。...

留言


bottom of page