2022年2月4日読了時間: 1分発表会のお知らせを配布します本日は年長さんの生徒さんの体験レッスンがあり、ご入会頂きました🎹早速、来週からレッスン♪楽しみにしております。さて、明日から発表会のお知らせを保護者の皆様にお配りさせて頂きます。当日は、ご家族、ご友人のみのご来場を予定しております。コロナ禍で、一般のお客様はご遠慮頂くことになります。お手紙にて詳細を記載しております。どうぞ宜しくお願い致します♪清水真実ピアノ教室
本日は年長さんの生徒さんの体験レッスンがあり、ご入会頂きました🎹早速、来週からレッスン♪楽しみにしております。さて、明日から発表会のお知らせを保護者の皆様にお配りさせて頂きます。当日は、ご家族、ご友人のみのご来場を予定しております。コロナ禍で、一般のお客様はご遠慮頂くことになります。お手紙にて詳細を記載しております。どうぞ宜しくお願い致します♪清水真実ピアノ教室
幼児さんの発表会ひとつ前の記事にも関連してますが、 幼児さんや、それ以上でも少しまだ自信をつけている途中の生徒さんへの言葉掛けです。 発表会準備の初めの頃、 私は小さな生徒さんには 発表会の練習をします、 と宣言しません笑 なぜなら殆どの場合、 身構えるから😊 身構えるというと、 覚悟がきまっていいじゃない!と思うかもしれませんが、 子どもの身構える感じというのは大人と少し違います。 子どもが一旦身構えてしまう