top of page
  • 執筆者の写真

幼児さんの手作りレッスン


幼児さんのレッスンでは、もうずーっと使用している音符カード♡

手作りでもうかなり使用感ありますが、

初歩のレッスンで大活躍しています。


初歩のレッスンでは、各音符に色をつけて、小さなお子さんでも、音符がわかりやすいように工夫しています。


そのためカードも各音符に色を付けてあります。


これをピアノの音を聴きながら

ドレミファソラシドと順番に並べてみたり、

時には音階を階段に見立てて、 この上を歩きながら歌ってみたり、

と使い方はお子さんの興味に応じて様々。

クイズ形式で、ピアノの音を聴いて

耳にしたカードを取りに行く!なども、

幼児さんにとっては、楽しみながら音階を覚えるきっかけとなっています。


お子さんはやはり楽しい!と思ったとき、気持ちも集中力も高まりますね😊


幼児さんは特に楽しい!のパワーがレッスン全体に大きく左右する年齢です😊


楽しみながら、しかし少しずつじわじわ出来ることは増やしてあげたいと思います😊



閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

当教室ではコンクールを無理に進めることはありません。 生徒さんご本人が受けてみたい、そして 保護者の方も同意されている出場合は勿論、最大限応援させて頂きます。 コンクールのメリットは何といっても、 自分の音楽や実力と向き合って、 それを少しでも良くしていこうという 気持ちを持つことで演奏を高められることです。 決してその一回の結果だけに捕らわれることなく、又周りの受験者に気を取られることもなく、一

bottom of page