top of page
  • 執筆者の写真

先生だからこそ学び続けます


今日レッスンで小学生の保護者の方に、「先生は子供の頃どのくらい毎日練習しましたか?」というご質問を頂いて、

その話の流れで、今も練習しますし、

自分の先生のレッスンにも通っていますよ~と普通にお話ししたつもりが、

とってもびっくりされました!

「先生なのに練習、レッスンにまで?!」と😊


私は先生になったからといって、

何かのゴールを見い出したわけではなく、まだまだまだまだまだ……

自分自身は一生学びたいと思うので、

練習もするし、レッスンにも通います。


ピアノに限らず、何かの技術を習得し、それを保ち、また発展させて行くためには、必ず研鑽を続ける必要があります。

現状を維持するだけでも大変な事。

それを発展させていくことは、

本当に時間も体力も……

限界まで……です。

勿論レッスンに通う費用や研究費用、

必要楽譜購入等々も。


生徒さんにお月謝を頂き、

指導させて頂くということは、

私の技術や、指導に対してお月謝を頂くプロとしての仕事です。


その生徒さんがどんなモチベーションで、習いに来るか等は全く関係なく、

趣味でもその道を目指す生徒さんでも、

その生徒さんをより良くするには、

的確な指導技術が必要です。


だから、常に経験と学びの繰り返し。

とっても楽しいです。


私が学び続けること=

生徒さんに与えられるものが増える=

生徒さんが上手になる


良い循環を常に目指します。


最近では、より具体的に演奏中の体の使い方を分かりやすく伝えられるようにと、ピアノだけでなくピラティスにも通いはじめました。


これがまた、新しい発見の連続で!

自分にとっても良い成果が見えてきました。


学びにゴールはないですね、

まだまだまだまだ……やればやるほど

出来ないことも増えます。

だからまた練習、研究、そして

新しい発見を得ます。


だから楽しい!!


インスタントに出来る事ではないからこそ、

いつまでも道を追求する楽しさがあります。


写真はピラティスで使うボール🔵








閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ピアノの上達+α

子供のピアノレッスンには色々なスタイルがあると思います。 例えば私が受けてきた子供の頃のレッスンは所謂スパルタ系レッスンです。 そのレッスンで良かったことと、 悪かったことを考えてみると、、。 良かったことは、、、わかりません。 もしかしてないかもしれません。...

新年度少しずつアップしよう

4月から様々な環境の変化があった生徒の皆さん、学年が上がりクラスが変わったり、お勉強の時間も長くなったり、 今年はなんだか寒暖差も激しくて、 大人でも身体と心がついていかない、 そんな日々もありますよね。 当教室の場合、3月が発表会なので、...

ピアノをやっていて良かった①

ピアノをやっていて良かったなあーと心底思います♪ 毎日ピアノが弾けて本当に幸せです。 子供の頃は音楽は好きだけど、練習嫌いで、レッスンは厳しくて人見知りの私は毎週場面緘黙症、何年経っても一言も先生と口をきかず笑、 音大にも行く気もありませんでした。...

Comments


bottom of page